COMPANYドローン農薬散布
株式会社AXIAは、ドローンを活用した農薬散布事業において、
多くの実績がございます。
そのほかにも、物流運搬・防災・鳥獣害対策において積極的に活動しております。ドローンの特性を活かした、あらゆる業界の業務効率化や、皆様の生活を守る防災支援活動などの様々なミッションに挑戦しています。
株式会社AXIAのドローンによる農薬散布は、農業に従事する方々の人手不足の解消や、そのほかにも農薬の節約、効率化につながる先進的ソリューションです。農作物、エリアなどご予算に応じてご提案させて頂きます。当社は、南は千葉県をはじめ、北関東〜東北地域まで、中山間部や平野部など様々な圃場の散布実績を持っております。主に水稲や露路野菜、果樹への散布に対しても豊富な経験があります。

BUSINESSドローンを使った農薬散布のメリット
効率的な散布
ドローンは高い精度で農薬を散布でき、
畑や作物に均一に散布することができます。
作業負担の軽減に大きく貢献します。
農薬や肥料の散布作業の効率化
農薬や肥料の散布を、
上空から広範囲にわたって作業できるため、
散布効率が上がります。
環境への配慮
ドローンは必要な場所に必要な量の農薬を正確に散布するため、
過剰な農薬の使用を減らすことができます。
環境への負荷を軽減し、持続可能な農業を促進します。
コストの削減
農薬散布用ヘリコプターより導入費用を抑えられ、
農薬使用量も減らすこともできます。
また、ヘリコプターより軽量で取り回しも良く、
操作性と安全性においても高い効果が得られます。
10アール | 1,000円〜(※農薬代金別途) |
---|
※お客様のご要望に沿った農薬を当社でアドバイスし、ご用意することも可能です。
※農薬の種類や地形、散布量により変動します。まずはお問い合わせフォームよりご相談ください。
BUSINESS農薬散布の実例・実績
Agras T25は、コンパクトな農業用ドローンの新たな基準を確立します。
軽量で機敏な動きが可能なT25は、一人でも簡単に操作できます。
最大20kg[1]の噴霧ペイロード、または最大20kg[1]の散布ペイロードに対応しています。
また、T25は、前方および後方フェーズドアレイレーダー、両眼ビジョンシステム、高解像FPVジンバルカメラを搭載し、測量 [2]やマッピングから噴霧・散布作業に至るまで幅広いミッションに対応し、多様な地形環境下で優れた性能を発揮します。

重量 | 27 kg(バッテリーを除く、アトマイザーを4つ装着) 33.6 kg(DB800バッテリーを搭載、アトマイザーを4つ装着) 39.4 kg(DB1560バッテリーを搭載、アトマイザーを4つ装着) |
---|---|
最大離陸重量[1] | 液剤噴霧 最大離陸重量:59.1 kg(アトマイザーを4つ装着、海抜ゼロ地点) 粒剤散布 最大離陸重量:58.5 kg(アトマイザーを2つ装着、海抜ゼロ地点) |
最大対角ホイールベース | 1925mm |
サイズ | 2585×2675×780 mm (アームおよびプロペラ展開時) 1475×1540×780 mm (アーム展開、プロペラ折りたたみ時) 1050×690×820 mm (アームおよびプロペラ折りたたみ時) |
ホバリング精度範囲 (GNSS信号が強い場合) | ●D-RTK有効時: 水平: ±10 cm、垂直: ±10 cm ●D-RTK無効時: 水平: ±60 cm、垂直: ±30 cm (レーダーモジュール有効時: ±10 cm) |
RTK/GNSS動作周波数 | ●RTK: GPS L1/L2、GLONASS F1/F2、BeiDou B1I/B2I/B3I、Galieo E1/E5b、QZSS L1/L2 ●GNSS: GPS L1、BeiDou B1I、GLONASS F1、Galieo E1、QZSS L1 |
設定可能な最大飛行半径 | 2000 m |
最大風圧抵抗 | 6 m/s |